Django のおすすめの教材8選! 【 2023年3月 最新版】
こちらは、独学で Django を学ぼうとしている初学者の方に最適な学習講座を紹介するページです。
目次
1. 本ページの説明
Django を独学で学ぶ上でおすすめの講座を動画プラットフォームから合計8選紹介します。
Django とは
Djangoは、Pythonベースの強力なWebアプリケーションフレームワークの一つです。データサイエンス領域で絶大な人気を誇るPythonですが、Webアプリケーション開発領域においても同じ言語ベースで組み込みやすいPythonベースのフレームワークを採用する企業が増えています。その中でもDjangoは高い人気があり、世界中の大手企業や有名スタートアップ企業で採用されています。
本サイト「Outlecture(アウトレクチャー)」は講座の評価、情報の鮮度、購入者や視聴者数、直近の数値上昇率などを全てバランスよく採点し、ユーザーにとって最適な講座のみ抜粋できるよう独自のアルゴリズムで評価を行っています。
また、各動画プラットフォームもそれぞれ特徴があり、「こういう状況の方にはこちらの方が良い」というユースケースも合わせて説明していきます。
Djangoをこれから学ぼうとしているみなさまのご参考にしていただければ幸いです。
2. Udemy おすすめ講座5選
Outlectureで厳選したおすすめのUdemy講座5選はこちらです。
コース名 | 平均評価 | 総購入者数 | 先月の購入者数 (2023年2月) | コースレベル | コース時間 | 作成日 | 更新日 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【徹底的に解説!】Djangoの基礎をマスターして、3つのアプリを作ろう!(Django2版 / 3版を同時公開中です) ![]() | 4.3 | 13,987 | - | 初級 | 19 時間 33 分 | 2019年3月25日 | 2022年11月9日 | ¥21,800 |
Python + Django Djangoを基礎から応用まで、アプリケーション開発マスターpython付き ![]() | 4.23 | 4,493 | 121 | 初級 | 41 時間 14 分 | 2020年10月7日 | 2023年1月18日 | ¥13,800 |
[基礎編]React Hooks + Django REST Framework API でフルスタックWeb開発 ![]() | 4.44 | 3,428 | 55 | 初級 | 5 時間 21 分 | 2020年4月30日 | 2023年2月25日 | ¥20,000 |
プログラミング初心者でも安心、Python/Django入門講座 ![]() | 4.21 | 14,430 | 100 | 初級 | 16 時間 52 分 | 2017年3月27日 | 2022年7月12日 | ¥27,800 |
【3日でできる】Django 入門 ( Python 3 でウェブアプリを作って AWS EC2 で公開!) ![]() | 4.27 | 8,974 | 102 | 初級 | 4 時間 34 分 | 2017年5月12日 | 2020年12月13日 | ¥8,800 |
Udemy(ユーデミー)は、アメリカ・シリコンバレー発祥のユニコーン企業で、世界最大級のオンライン学習プラットフォームを運営しています。
Udemyの特徴は、
- 15.5万以上(※海外講座含む)の豊富な講座を提供している
- 講師陣の多くが世界最先端の現場で活躍されている
- 1講座あたり数千~数万円で、キャンペーン時は70~90%OFFとなる良心的な値段
- 講座は1度購入すれば視聴期限なく受講でき、30日返金保証もついている
- 講座は0.5~2倍の変速機能を備え、自分のペースで学習することができ、専用アプリを使えばスマホからでもオフライン環境で受講可能
- 講師に直接掲示板から質問ができるため、疑問を解決し自学自習をサポートしてくれる
等があげられます。
Outlectureの管理メンバーは、ソフトウェアエンジニアやクリエイター、webデザイナーが現役で活躍しています。私たちは初めて触るプログラミング言語やプロダクトの多くはUdemyの受講からキャッチアップをはじめています。
私たちの体験談として、Udemyの講座の質は非常に高いと感じています。講師陣が世界最先端で活躍している方々ばかりで、最先端の知識や現場でのノウハウを丁寧にわかりやすく教えてくれます。試験で使う知識ではなく、実際の現場・案件で使う知識と技術を習得することができます。
Udemyの講座は、実際の現場で活用したい方や自己学習を始めたい方に特におすすめです。一度購入すれば、視聴期限がなく、30日間の返金保証もあるため、安心して学びを始めることができます。
こんな方におすすめ
- 実案件でDjangoを使用する
- 現役の(世界)トップ戦線で活躍している方のノウハウを学びたい
- サブスクリプションの加入に抵抗のある
- ITの基礎的な知識がある
各講座の詳細は以下に記載します。
Djangoの概要から学び、3つのアプリを作る中でフレームワークに対する理解を深めることができます。最後はVPSを使ってウェブサイトを公開していきましょう!Djangoだけではなく、フレームワークをこれから学びたい方にもおススメです。

- 平均評価
- 4.3
- 総購入者数
- 13,987
- 先月の購入者数
(2023年2月) - -
- コースレベル
- 初級
- コース時間
- 19 時間 33 分
- 作成日
- 2019年3月25日
- 更新日
- 2022年11月9日
- 料金
- ¥21,800
初心者でもPythonを用いたWebアプリケーション開発ができるようになる!!人気のフレームワークのDjangoについて基礎的な内容から応用的な内容まで詳細に解説します!

- 平均評価
- 4.23
- 総購入者数
- 4,493
- 先月の購入者数
(2023年2月) - 121
- コースレベル
- 初級
- コース時間
- 41 時間 14 分
- 作成日
- 2020年10月7日
- 更新日
- 2023年1月18日
- 料金
- ¥13,800
今話題のReact Hooks徹底入門。Python Web フレームワークDjango REST Framework APIとの連携手法も網羅。世界中のフロントエンジニアに愛されるReact Hooks。

- 平均評価
- 4.44
- 総購入者数
- 3,428
- 先月の購入者数
(2023年2月) - 55
- コースレベル
- 初級
- コース時間
- 5 時間 21 分
- 作成日
- 2020年4月30日
- 更新日
- 2023年2月25日
- 料金
- ¥20,000
初心者にオススメなプログラミング言語「Python」と、便利なWebアプリケーションフレームワーク「Django」でWebアプリケーションの作成方法を学ぼう!

- 平均評価
- 4.21
- 総購入者数
- 14,430
- 先月の購入者数
(2023年2月) - 100
- コースレベル
- 初級
- コース時間
- 16 時間 52 分
- 作成日
- 2017年3月27日
- 更新日
- 2022年7月12日
- 料金
- ¥27,800
現役エンジニアの解説でPython のWebアプリケーションフレームワーク・Django(ジャンゴ)を短期間にマスターしよう! Amazon EC2にUbuntu・PostgreSQL・Nginx をインストールしプロジェクトを公開しよう!

- 平均評価
- 4.27
- 総購入者数
- 8,974
- 先月の購入者数
(2023年2月) - 102
- コースレベル
- 初級
- コース時間
- 4 時間 34 分
- 作成日
- 2017年5月12日
- 更新日
- 2020年12月13日
- 料金
- ¥8,800
3. YouTubeおすすめ講座3選
Outlectureで厳選したおすすめのYouTube講座3選はこちらです。
動画名 | 総視聴数 | 先月の視聴数 (2023年2月) | いいね数 | 公開日 |
---|---|---|---|---|
【Django入門】自作で簡単なブログを作ってDjangoの1歩を踏み出してみよう ~Djangoチュートリアル~ ![]() チャンネル名:プログラミングチュートリアル | 26,272 | 2,745 | 510 | 2022年1月14日 |
Pythonでウェブサービスを作ろう! 初心者向けdjangoチュートリアル #1 ![]() チャンネル名:本堂俊輔のITエンジニアチャンネル | 74,308 | 1,594 | 1,172 | 2020年8月8日 |
【半年間使ってわかった】PythonのwebフレームワークDjangoを学ぶメリット・デメリット ![]() チャンネル名:かよちんchannel | 6,058 | 358 | 123 | 2021年12月23日 |
YouTubeは、広告がつくものの無料で視聴でき、日常生活でもお馴染みとなっています。
最近では、良質な教材も増えており、学びたいけどお金をかけるほどでもない方や、概要をさらっと理解したい方には、YouTubeで学ぶことをおすすめします。
こんな方におすすめ
- お金をかけずに学びたい
- Djangoの概要だけさらっと理解したい
各講座の詳細は以下に記載します。
プログラミングチュートリアル
- 総視聴数
- 26,272
- 先月の視聴数
(2023年2月) - 2,745
- いいね数
- 510
- 公開日
- 2022年1月14日
本堂俊輔のITエンジニアチャンネル
- 総視聴数
- 74,308
- 先月の視聴数
(2023年2月) - 1,594
- いいね数
- 1,172
- 公開日
- 2020年8月8日
かよちんchannel
- 総視聴数
- 6,058
- 先月の視聴数
(2023年2月) - 358
- いいね数
- 123
- 公開日
- 2021年12月23日
5. まとめ
Djangoのおすすめ講座を紹介しました。他の関連講座を学びたい方は、下記をご参考ください。
「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」
株式会社リクルート創業者 江副浩正氏の有名な言葉です。自分の知識やスキルを高めることは、機会を作り出すことに役に立ちます。自らを変えようとしている方にとって、本ページの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。
今回紹介したいずれかの講座を受講した後にさらに深掘りして学びたい方は、公式サイトやコミュニティサイトに行くことを、最新の情報をキャッチアップしていきたい方場合は、公式twitterアカウントをフォローすることをおすすめします。